忍者ブログ

きちょうのつぶやき

RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[10/28 ナルト]
[10/28 ナルト]
[10/22 べジータ]
[10/16 元ISEKIのKUBOTA]
[10/08 ォイラ]
[10/06 べジータ]
[09/24 ぴぴぴのぴ]
[09/23 なぉ]
[09/18 ォイラ]
[09/18 ま~ちゃん]

2024/03/28
23:59
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/11/28
07:53
ツゥルツゥル

本日、息子のバドミントン大会があります。
でもって只今旭川へ向けて車を走らせているけど…
まぁた真っ白けのツゥルツゥルだっちゅうに
ゆっくりノロノロ運転で行ってきましょうね~
てか、さぶい




PR

2009/11/27
07:03
伊右衛門

092590f7.jpege048f620.jpeg

これが出てから少し経ったが、ふとコンビニで見かけたのでどんなもんかと飲んでみたよ。
モツ君とりえちゃんがCMをやっている、ST 伊右衛門 秋の茶会。
実物を見るまではてっきり500だと思ってたけど、36だったわ~。
しかも限定ってのと高級茶葉を使ってるだけあって、これ1瓶で498円の価格で売られてました。(高っ
もうちょこっと足したら、葉っぱの方買える値段でもあるわな。
そんでも、限定ってフレーズについつい惹かれてしまったんだよねw
見た感じは普通のお茶と変わらないけど、口を開けたらいいかほりがする。
すっかり498円に洗脳されてるし(爆
そんでもほんとにおいしいお茶って、ただ苦いんでなく甘いんだよねぇ~。
実際に飲んでみたら、なんちゅうか玉露っぽい感じで旨い。
まっ、自分の舌もあんまアテにはなんないんだけど (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
そしてどんなモンかとお試しだったんで、わけてついだらコップにちょっとしかなかったんだわ。
「どぉ?」ってカンソー聞こうと振り向いたら、旦那は一気飲みしてた(((大爆笑)
もーちっと味わえつうーの
ったく、なぁに食わしてもなぁに飲ませても値のねぇヤツラなんだよなぁ。
都度の感動が薄くて、張り合いねぇ~よ~。
〓■●_ パタッ

2009/11/24
08:57
謎の足跡

20178e76.jpeg


相変わらずさぶい北海道ですが、完全なる根雪まではいかないけども、なんとなく雪が溶けきってないよ。
まだ真冬に比べたら暖かい方なので、雪質もベタベタしてるしね。
軽い雪でなくって、湿気含んで重たい雪さ。
そしていくら車のタイヤを履き替えてもやっぱり滑るので、運転はかなり慎重にせんとならん^^;
お日様が出てる昼間だと若干走りやすくはなるけども、時折ブレーキかけたらABSが作動してる。
ガガガガガガーゴゴゴゴゴゴーってね(爆
おっかねぇ~っての (┰_┰)

f4636d3d.jpegコレ、自宅裏の田んぼの畦なんだけどもさ?
年中通して夜になると何かしらの動物が遊びに来てるんですw
何せ山が近いので、様々な小動物がいるんだよね。
よくトウキビとかイチゴとか、旨いとこ食われちゃってた時もあるし。
そゆ時はかなり憎たらしいって思ってたわ(爆
夏だとあんまし解らないが、こうやって雪が降ると足跡が残る。
あぁ、明らかにここ通ったんだなって。
ヒトの足跡は靴履いてるから解るし、犬は散歩以外はほとんど繋がれているし、ネコはほとんど家にいるし、どう考えてもそれではないしょ。
そういえば夏の夜中に変な鳴き声が聞こえた事あったわ。
独特な甲高い声でね、最初慣れるまでいちいち驚いてた(爆
夜中にシーンとしてるとこもってきて変な声だも。
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ って、ぼっくらするってばー。7677d6a1.jpeg
あれは恐らくキツネかと思われます。
アップで見るとこんな感じなんだけどもさ~指が5本あるよ。
確か鹿だと指が4本だし、もっと足がでかくて歩幅が広いのね。
んだから、キツネかなんかのイヌ科の動物かと思われます。
って・・・。
うちのイヌの足跡だったりして(爆
勝手に一人動物トレッキングして想像膨らませてるけど、
実は我が家の愛犬コロンのだったらワラエルわ~
(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
その傍らで何か視線感じるなぁ~って振り向いたら、めちゃめちゃこっち見てるコロンと目が合ったんだけどもねw
「ぉぃ、ちょっと構ってくれよ」的な顔してたもん。

いやぁ~やっぱここは田舎なんだと、つくづく実感するわー。


(って、今更かよ ブ━━━(;.;:´;:.゚;;.3;.;゚;.;)━━━ッ!!)


2009/11/21
07:05
インフルがやってきた(-公-、)

新型インフルが旭川でもだいぶ下火になってきたなぁ~なんて思ってたら、
暫くご無沙汰だった我が家にもとうとうやってきましたわ。
ちょこちょこっと回りでも発症してたけど、今まではなんとか大丈夫だったのね。
こういうのって目に見えない感染力があるから、ほんと何処でもらってるか解らないし。
息子のガッコでも予防には力を入れておったが、かかる時って一気にくるよなぁ~。
同じクラスの子がそれで休んでいたのは聞いておった。
いよいよかな?って思ってた矢先に、やっぱ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ←顔文字の使い方まつがってる(汗

c66ddc3f.jpeg ←ひさしぶりに拝んだタミフル

元々少人数のガッコなので、クラスにおる7人のうち半分も具合悪くなっちゃったら授業にならん^^;
迅速な対応ですぐに学級閉鎖にはなったんだよ。
最初の病院での検査は、早すぎたのか?陰性の反応しか出なかった。
んでも明らかに怪しいから、頃合い見てもっかい観てもらうとやっぱり陽性。
しかも・・・ A型・B型のダブル感染 でした ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
アリエネーわー (T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
思わずそれ聞いた時にはワタシも苦笑いでさ、こんなん二つ同時になっちゃう事ってあるんだねぇ。
他の子達はおおかたA型だったようだけども、なして息子だけ2個なんだよw
・・・・・さすがは自分のお子、何かが違う・・・(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
処方してもらったタミフルで山は乗り越えられるとは思うケド。
後は、我が家での二次感染を防がなきゃならんよな~。

つうか、一番免疫力が弱いかーちゃんが一番ヤヴァスなんだけども。
そっちの方がちと怖いわ~,*;',.;*(゚ロ゚;)ガハァッ!!
 

2009/11/19
08:00
カレーの日

82ee353b.jpeg

今朝ひっさしぶりに5時起きしました。
農繁期も遠のいた今では、そうそう激早しなくともよくなったからなぁ~。
基本的に朝が弱い自分だけど、その気になれば起きるんだよねw(ズルイw)
最近めっきり日が短くなったなぁと思ってたけど、5時の時点ではまだ外は真っ暗だったよ。
6時になったらやんわりと明るくはなってくるが、それでもさしんのような感じだもん。
夏だったら4時にもなれば手元が見えるぐらいになってたのにw
季節の移り変わりはこんなとこでも感じるわな~。

1aedfe66.jpeg64f3b2b2.jpega8d6bdbb.jpeg

朝起きてやる事といえば、やっぱ飯炊きだよ。
みんなしっかり朝ごふぁんは食べるんで、それなりに米は消費します。
恐らく一ヶ月で40㎏近くは食ってるだろうな(爆
3食分とそれぞれベント持ってくから、一日だいたい8合だも。
これでもピーク時よりは若干減ってるんだよw
こーゆー時はうちが米作っててほんとヨカッターって思うし。
まともに買っててみ?かまど潰れるちゅうのっ 〓■●_ パタッ
前にも書いたかとは思うが、息子のガッコは給食ってもんがないのね。
んだから毎日毎日せっせとベントを作ってます。
これまた詰めるおかずが似たり寄ったりになっちまうんだよ^^;
ちょっち立て続けに3日ほど仕上がりのベントを撮ってみたが・・・微妙w
どうも隙間が許せないからワタシはビチビチに詰めるが、日によって手抜きも伺えるわな~。

c25b77c7.jpeg

そんな給食の無いガッコでも、月に一度 「カレーの日」 ってのがあるんです。
これは校長先生のはからいでここ数年やってるんだよね。
全校生徒でワイワイしながら、こやって暖かいごふぁんを頂けるってのは本当にありがたい限りでw
ワタシもずうずうしながらも何度かあやかった事があるんだけど、まるで子供の頃の給食が蘇るようでとってもなつかしい光景なんだよ~
いつもこのカレーの日にはくじ引きで席を決めて、ちゃんと持ち回りの当番で洗い物も子供達でやってます。
食育って意味でもとっても良いし、プチ給食っぽくって毎日のベントより新鮮だもんね。
なにせこのカレーがなんまら旨いの!
しかも具で見えませんが、このご飯はきちょう米なのよ(爆
案外この田舎に住んでおっても、みんなが米農家って訳でないんで新米はそうそう口にできないでしょ。
なので感謝も込めてお米をちょっとばかし毎年持っていってるんだよ。
それにあやかってこの旨いカレーを食べに行くという (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
大きいガッコではなかなかこういう事もできないだろうが、小さいガッコならではで十分良い部分はあるよね。
また今月もカレーの日があるだろうから、「食べに行ってもいい?( ̄ー ̄)ニヤリ」って聞いてみようっと(爆
きっと・・・また来たの?(-_-メ って思うかもしれんがなwww
ぶへへへへへ

2009/11/17
07:55
沖縄手帳

7e232025.jpeg974083d0.jpeg

昨日かねやんから、来年の手帳が送られてきたんです。
これ普通の手帳でなくって、沖縄手帳なんだけどもね?
中には日の出・日の入、海の満ち引きから諸々・・・あちらの情報が沢山書いてあります。
これ見てるだけでも気分に浸れるんだよw
来年の表紙のデザインは赤のオビのと青のオビのと2パターン。
これまた素敵~

652c4af9.jpeg←ちなみにコレが、今年のと去年のヤツ。

もうこれをいつも送ってもらうようになってからは、
すっかり愛用しておりますわ。
サイズも丁度良いし、がさばらないし、使い勝手もいい♪
何かにつけ持ち歩いてφ(・_・”)メモメモしているので、ちょっとした記憶を蘇らすのにも一役かってます(老w
つうか、確実に北海道では手に入りませんな^^;
そんな貴重な手帳をありがとうございました~
o( _ _ )oペコッ

また大事に使わせてもらうね♪

2009/11/13
09:27
頂き物シリィズ

a39a3ebe.jpeg

今朝はなまらしばれた北海道です^^;
恐らくマイナス5度位は下がってたんでないかね?
ひっさしぶりに布団に入っても 「こりゃ~シバレルな」 って震えてたしw
この独特に肌で感じる寒さを体験するようになると、着々と冬が近づいてるって思うよ~。

5896a3bd.jpeg ←氷は張ってるし。

36debae6.jpeg ←道路はこんなだし。


でもまだ完全なる冬ではございません(爆
もっと真剣に雪が降り出したら、こったらもんですまないのを知ってるからね。
甘いよ (ΦωΦ)ふふふ・・・・

さてそんな中、ずっと書きそびれてた頂き物がございまして(大汗)
このド田舎におりながら、相変わらずプチ物産展ができることに感謝だよw
皆さんの心使いを先にお礼申しあげまする。
ペコリ(o_ _)o))
まとめてズラズラっといってみましょうね~。

続きもよんぢゃって♪

2009/11/10
11:47
チノコ

なまらチサビサに作った『チノコの醤油漬け』でつ。
ちょびっとしょっぱいかなって思うが、相変わらず旨い(自画自賛)
ぶへへへへ




2009/11/06
10:24
米初出荷御礼

a39d8e86.jpeg

先日白いモノが降ってきちゃって、すっかり寒くなってきたよ^^;
まだ11月だとゆーのに、やわやわとストーブも着火してるしねぇ。
この「まだ11月」って表現は、寒い北海道人的感覚ならではかもしれん(爆
そして、我が家の田んぼもご覧の通りです。
昨日は雨が降ったりしてたんで、これよりは少し溶けてはきたものの・・・朝晩は冷え込むので氷点下w
もちろん道路もテカテカになるから、速攻車のタイヤを履き替えました。
そーでもしないと何処にも行けん。
生き埋めになるちゅうのっ (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
そんな多忙期も落ち着いた時に、農協の広報にこんなんが載ってた。


8b04b4f9.jpeg ←米初出荷の記念撮影


確か稲刈り時の農協受け入れ一番noriした方には、昔っからお酒を1升頂けるんです。
今までなかなか一番とれなかったんでできなかったんだが、今年の場合は不作で遅れたのと、思うように天気もよろしくなかったのが重なって、たまたまうまくいったんだよ。
本人曰く 「いつかやってやろうって、前から思ってた (ΦωΦ)ふふふ・・・・」 と企んでたようで(爆

043.jpgこのお酒が愛別の餅米を原料にして作った 【ふしこ】 って清酒。
北海道の栗山町の小林酒造さんで作ってもらってます。
おめでとう記念で頂いた時に、72のサイズだったんで( ‥) ン?ってなったんだよ。
あれ?1升でないの?って。(コラコラ)
これまた貰ったクセして、かなりずうずうしい言葉だわなw
したっけ、よく見たら純米吟醸だから高価なのね。
ワタシも旦那もポン酒だけは飲めないんで、じじの晩酌へ寄贈しました。
そんでも以前に味見だけはした事があって、旨いかマズイかは一応知ってます。
これなかなか旨いのさ~。
まともに飲めたらやばかったかもしれんよ。
味見してみたい方がいらっしゃったら、これ地元でしか売ってないはずなんでご一報下さい(爆


ってか、ちょっと前から気になってる我が家の謎な疑問があるんだけど・・・。

 

続きもよんぢゃって♪

2009/11/01
08:32
朝起きたら

2009/10/29
23:58
飯炊きババ

少しの間だけど、ちょっとばかし更新が滞ってましたが、相変わらずの毎日を過ごしております。
一年の集大成の稲刈りも終わって、その後かたづけとかやってはいました。
ほぉーんとつくづく思うけど、なしてこうなんぼでもやる事ってあるんでしょうね?
まぢで雪降るまでの勝負ってカンジだよ(爆
キリがないわ~>┼○ バタッ
んで微妙に脱力感もありつつ、日々の生活に流されていたのが現状かな^^;

そんな中でも毎日毎日開けても暮れても、いちおーこれでも主婦なんでさ?
せっせと飯炊きはせなならんのよね。
食わせてもらってる以上、これもワタシの仕事だわな~。
(でも、おやぢとほぼ同じように肉体労働もしてたけど(#`-_ゝ-)ピキ


551e89a4.jpeg


そしてコレ、息子のベントです。
以前にもどっかで書いたかと思うが、この町には給食ってのが存在しないのよ。
なので平日はいっつも朝起き抜けに台所へ直行し・・・いや、まず直行するのは便所だった(((大爆笑)
毎朝15分以内位でいかに素早く手抜きしつつ(コラ)、美味しそうに見える出来映えにするかなのさ。
んもう頭は朝からフル回転だよー。
んだから、これも日々の積み重ねでね?
出来る時にちょっとづつ、自己流なぁ~んちゃって冷凍食品を作っておくのよw
なるべく金かけず手間かけるの。
これにより、起き抜け15分でちゃっちゃと仕上げる早さを身につけました( ̄▽ ̄)V
息子のベントは6年間・旦那のベントもあったので、ほぼケコーンしてからずっとこんな感じだったかもしれん。

おまけに置かれてる立場が、農家の嫁であり本家の嫁。
ことあるイベントごとに自宅にて開催される為に、普段以上に本領を発揮せなならん。
決める時に決めればいいんよ。
( ̄ー ̄)ニヤリ
こんなもん始めっから出来た訳でないんだわ。
必要に迫られ誰にも助けてもらえる状況でない上、努力せざるを得ない結果・・・
出来るようになっただけ~凸(-_-メ)
元々は実家におった頃なんぞ、ほぼ上げ膳据え膳でまともに飯なんぞ作った事なかったからね。
自分のベントですらなまら要領悪すぎで、こったらもんに一時間???のヘッポコでしたから(爆
今考えただけでも、ほぉーんとアホだと思うもんw>自分がなw

そんな半分ヘッポコが入ってる、初初しい頃の失敗談を思い出した!

続きもよんぢゃって♪

2009/10/20
23:42
田んぼの溝切り

bdc5c25b.jpeg

軽く山並みの木々も、秋色に色づいてきてるよ~。
そんな折りに引き続き田んぼの総仕上げとも言えるんかな?
溝切り のお仕事をしちょりました。
稲を刈り終わった後はそのままになるんだけど、なるべく水はけを良くする為に、ホンダマイティという赤い耕運機を使って、排水溝を目がけ縦や横に溝を掘ってあげるんだよね。
そうする事により雨が降っても雪が溶けてもその溝に沿って水が切れ、田んぼが乾きやすくなってくれます。

adf0afcf.jpeg 遠巻きに見たらこんな感じ。

ただ機械で走っただけでは、うまく水が切れきれないんで・・・
縦横の交わる交差点とか、土が堀きれなくってせき止められてる溝の土をつうじらすといいんだよ。
スコップ担いでまさに土方www
これがまたヘロヘロになるぐらい大変なんだよねぇ~^^;
時折天気が悪かったりしてたんで、休み休み全部の田んぼを攻めているとこさ。
いやぁー疲れる 〓■●_ パタッ
腕力・胸筋・背筋・腹筋と・・・一気に鍛えられるんだわ(爆
んでも、この一手間が翌年の作業の効率をあげるんだよ。
だいたいこの行程を最後に、田んぼのメンテはまた来年♪ってなるかなー。
もう一息ってとこで、また雨だし~(┰_┰)
ボチボチと頑張りまっさw


そんな日常のヒトコマ。
我が家の食卓にこんなのが出てきたんだよ。

続きもよんぢゃって♪

2009/10/16
23:35
雪虫ハケーン

だいぶさぶくなってきたホッキャイドウ。
時折アラレが降ったり、朝には氷点下になったりと・・・
ありえない 「秋」 が展開されてましなー。
そんな時、ふとフワフワと飛ぶ白い物体を目撃しました。



yukimusi.jpg
 ←通称 「雪虫」 (画像拝借 o( _ _ )oペコッ )

これって、雪が近くなってきた時期に出現する風物詩みたいなもんなのよ。
コイツが現れだしたっけ、いよいよ冬が近づいてきてるっていう、暗黙の了解として認識してるんだよねー。

ってな訳でちょいと調べてみました。

【ウィキペディア(Wikipedia)より】
雪虫(ゆきむし)とは、
アブラムシカメムシ目ヨコバイ亜目アブラムシ上科)のうち、白腺物質を分泌するが存在するものの俗称。体全体が綿で包まれたようになる。
雪虫という呼び方は主に北国での呼び名で、他に、オオワタ・シーラッコ・シロコババ・オナツコジョロ・オユキコジョロ・ユキンコといった俗称がある。体長5mm前後。
具体的な種としては、
トドノネオオワタムシリンゴワタムシなどが代表的な存在である。

アブラムシは普通、のない姿で単為生殖によって多数が集まったコロニーを作る。
しかし、秋になって
越冬する前などに羽を持つ成虫が生まれ、交尾をして越冬の為のを産む。
この時の羽を持つ成虫が、
物質を身にまとって飛ぶ姿が雪を思わせるのである。
アブラムシの飛ぶ力は弱く、風になびいて流れるので、なおさらに雪を思わせる。

北海道では初雪の降る少し前に出現したりする(と感じられることが多い)ことから、冬の訪れを告げる風物詩ともなっている。

雄には口が無く、寿命は一週間ほど。雌も卵を産むと死んでしまう。
熱に弱く、人間の体温でも弱る。

改めて調べてみたっけ、これ アブラムシ だったんだ!(驚)
農作物にはにっくき害虫の部類であってね、なるだけついてほしくないヤツなんだわ~。
ほんと今の今まで無知でさ~ 「あ、雪虫だ♪」 なんて音符マァクつけて笑ってたけど、
正体はアブラムシの成虫だったとは、マヂデ解らなかったわー。
これを相方に話したら、当たり前のように知ってたwww


ワタシだけ?w〓■●_ パタッ

ってか、まぢでさびぃよ(涙)

2009/10/15
08:18
うげぇ Σ(°ロ°

da40a59b.jpeg


昨日の昼頃なんだけど、なんだか外が明らかに雨でない音がしたのよね。
ん?なんだ?って思って、外を覗いてみると・・・
アラレ だよ~(┰_┰)
どーりで寒いはずだわ。
ほんの少しの間ではあったけど、いきなりの白い粒のおでましでぼっくりしたし。
手足がしゃっこくて、思わずスリスリしてしまうよ(爆
( ̄-  ̄ ) ンー冬みたいな秋みたいなw
今年の積雪はなんだか早そうな感じがしますわー。
あ~さびぃさびぃ(涙)

2009/10/13
19:48
発送準備完了~♪

19e245fb.jpeg8a2caa5e.jpeg


稲刈りが終わったとはいえ、なんだか忙しくしちょります。
そして、その間だでもチマチマと精米作業にいそしんでおりましたw
一通りの注文を取りまとめて、小分けしたり送り状を書いたりしながら準備してたのね。
精米機も新しくなったってんで、機械もなまらフル稼働してたんだよ。


4b7703f5.jpeg ジャジャーっと精米したての米粒。

摺りたてのお米って、ちょっと暖かいんだよね。
こう寒くなってきた北海道で、しかも火の気の無い納屋で作業してたっけさ?
米いじってたら微妙に暖がとれるんだわ(爆
雨も降って余計にさぶいから、赤鼻になりながらやってたし (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ


ってな訳で、準備ができたので明日には発送しま~す♪
御注文頂いた皆様、大変お待たせしました。
o( _ _ )oペコッ
あと数日で、手元にホヤホヤの新米が届くかと思われます。

乞うご期待 (-ι_- ) クックック


【余談ですがw】
昨日、おひさしぶりんこで散髪に行ってまいりました。
いつ振りだろ?って思って聞いたっけ、約5ヶ月も経ってましたわ。
どんだけだらしねーんだよ (-_-)ボソ
年とってきたら身なりはちれいにせんとイカンよな(爆
少し反省w  \(_ _。)ハンセイ・・・。

<<< PREV     NEXT >>>