2024/11/23 23:09 |
[PR] |
2008/04/26 15:33 |
まくぞー君www |
続、肥料蒔きでつ。
しかも今度は手動で蒔くんでつw
リュックサック型になってて、筒から手で振ってばらまくのさー
なんしか農家製品ってベタな名前が多いのは気のせいなんだろうか・・・www
どうしても機械だと田んぼの四隅まで肥料が飛ばないのよ。
大抵の農家さんはそこで終わりなんだけどもね?
我が家はぐるっと外周を更に歩いて施してあげるのだ。
PR
2008/04/24 10:19 |
肥料蒔き |
昨日は昼からおこし終わった田んぼに、若干の元肥である肥料散布のおちごとをしてますた。
今年のばやいは雨も降らずに晴天続きであったので、何もかもはかいったなー
こったらトラブルも無く、しかも4月のこんな時期に田おこしが完了している。
しかも我が家は30枚ちょっとあるんで、そうそう簡単には終わらないのが常。
地球温暖化で北海道も暖かくなってきてるけど、滅多にこんな年はねーかもしれん。
そこで、昼から帰ってきたじじにハウス管理をお願いして肥料蒔きのテコをやったさね。
所有している2㌧車に乗って、ちまちまと移動してあるってた。
こんなに積んだら正直おっかねーけど、まっつぐ走るのなら楽勝だもね(爆
そすてまたくわえ煙草もしとったwww
まぢで懲りてねーわなー (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
2008/04/23 11:11 |
アウチッ! |
今朝の苗の様子でつ。
葉っぱに水滴がついてるのが解りまつか?
こりって水分が足りている証拠なのよ。
根っこからしっかりと水を吸っているのよね~。
着々と成長は進んでおって、ほぼ綺麗に生えそろったからよかったわ♪
昨日もしこたまあっちくて、じぇんじぇんハウスの温度が下がらなくて泣きそうだった・・・
。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン
と、そこでもう一つ泣きそうな出来事があったのよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-公-、)
2008/04/22 09:51 |
ハウス管理開始 |
おはようございまつ。
o( _ _ )oペコッ
多忙多忙だと言いながら、しっかり皆様のブログは拝見しちょる(爆
ただ、なかなかコメントする暇がナッシングなんだよね~
とか言いながら、自分とこに米があったりすっと小躍りしてるけどw
なので、じゃんじゃんクレよw(わがまま (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ)
さて。
朝6時過ぎの温度。
種まきが終わると、速攻トンネルを作ってポリをかけて二重管理をしてる。
こりをウカウカしてたら灼熱地獄になるんだよ^^;
お日様が上がると様子見ながら、とっとと二重のポリをはぐるおちごとがあるのよ。
合計7棟あるんで、全部はぐり終わるのに一人で30分はかかるわな~
そうやってるうちに、今度は朝一発目の水かけ開始でつ。
o( _ _ )oペコッ
多忙多忙だと言いながら、しっかり皆様のブログは拝見しちょる(爆
ただ、なかなかコメントする暇がナッシングなんだよね~
とか言いながら、自分とこに米があったりすっと小躍りしてるけどw
なので、じゃんじゃんクレよw(わがまま (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ)
さて。
朝6時過ぎの温度。
種まきが終わると、速攻トンネルを作ってポリをかけて二重管理をしてる。
こりをウカウカしてたら灼熱地獄になるんだよ^^;
お日様が上がると様子見ながら、とっとと二重のポリをはぐるおちごとがあるのよ。
合計7棟あるんで、全部はぐり終わるのに一人で30分はかかるわな~
そうやってるうちに、今度は朝一発目の水かけ開始でつ。
2008/04/21 13:11 |
おっ |
2008/04/18 22:09 |
籾蒔き三日目 |
電話が水没しようが、めちゃめちゃ農作業に追われてまつ。
ってな訳で、なまら全開モードで頑張ってまつ。
今日は急の助っ人も登場して、過去最高の3棟も枠を伏せれました。
こんだけ反別あって3日で終わりそうなんてありえまちぇん。
多忙の合間をぬって数少ないさしんも撮ったけど、
記事を書く元気がナッシング (┰_┰)
後日、落ち着いてからボチボチ書こうと思いまつ。
ってか、腕が日に焼けた(爆
手袋履いてないのに履いてる風 (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
だって、あちーんだも^^;
やべぇ、ねみぃ撃沈かも。
2008/04/16 15:40 |
試運転 |
機械の微調整をしながらとうとう始まりますた。
【籾撒き】がねwww
種籾の芽きりもうまくいったしね。
さぁ、明日から身内のお手伝いさんがやってくるわ~
兵隊揃えてワイワイやるさね(爆)
やべー。
もうちょっと早起きせねば
【籾撒き】がねwww
種籾の芽きりもうまくいったしね。
さぁ、明日から身内のお手伝いさんがやってくるわ~
兵隊揃えてワイワイやるさね(爆)
やべー。
もうちょっと早起きせねば
2008/04/10 23:13 |
今日の野良仕事w |
籾蒔きへまっしぐらに進んでいる毎日でつw
ってな訳で、今日も元気に農作業♪
まぁたこんな時期がやってきたので、農作業日記に突入して参りまつ。
ペコリ(o_ _)o))
THE 石拾いwww
これまたじみぃーーーーなおちごとなんだけども、こういう積み重ねが大事なんでつよ。
我が家の沢山あるハウスの中で、床場を整える段取りをしちょりました。
ってな訳で、今日も元気に農作業♪
まぁたこんな時期がやってきたので、農作業日記に突入して参りまつ。
ペコリ(o_ _)o))
THE 石拾いwww
これまたじみぃーーーーなおちごとなんだけども、こういう積み重ねが大事なんでつよ。
我が家の沢山あるハウスの中で、床場を整える段取りをしちょりました。
2008/04/07 10:40 |
床準備 |
昨日は日曜日でしたが、我が家のお仕事は休みでないw
やる事が盛りだくさんに控えているから、休む暇なんぞナッシングだよー
ってな訳で、いよいよ農作業も本番に突入してきましたね。
上ビニールもかけてハウス内の土も乾いてきたので、入り口を外して1回目の床おこし。
うちのハウスは前後に戸をつけているから、通り抜けもできて作業効率が良いのだ。
大抵は片方だけしかついてないとこがほとんどだと思うな~。
設置にあたってはその分スペースがいるけど、仕事がスムーズにいった方がいいもんねw
これを耕す前に、軽く肥料を蒔くのだ。
やる事が盛りだくさんに控えているから、休む暇なんぞナッシングだよー
ってな訳で、いよいよ農作業も本番に突入してきましたね。
上ビニールもかけてハウス内の土も乾いてきたので、入り口を外して1回目の床おこし。
うちのハウスは前後に戸をつけているから、通り抜けもできて作業効率が良いのだ。
大抵は片方だけしかついてないとこがほとんどだと思うな~。
設置にあたってはその分スペースがいるけど、仕事がスムーズにいった方がいいもんねw
これを耕す前に、軽く肥料を蒔くのだ。
2008/04/05 13:58 |
温湯消毒 |
げぇ、雪・・・(┰_┰)
と、一発目に残った雪を横目に昨日(4日)に種籾の消毒をしに行ってきますた。
地元の愛別農協さんで数年前より導入しており、予め日にちと時間を予約して持っていくんだよ。
昔は自家採種とか始めから消毒済の種子を使ってたけども、町で統一して未消毒の種子を使い
農薬を使わない 「温湯消毒」 でやっておりまつ。
機械設備の全貌w
今回初めてこいつを見るワタシは、見ていておもしろくて(・∀・)ニヤニヤしてしまったよ。
ってな訳で、この行程を突撃取材 (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
時間とか順番があるので、先に種籾を置いて待機した。
これが我が家のやつさ。
一袋が約7㎏詰めにしてあるが、
確か全部で約240kぐらいになるんだろうか?
面積もそこそこ作っておるんで、まぁこんなもんでしょう。
今年も「きらら397」 と 「ななつぼし」 を作付け。
見た目ぢゃほぼ種も同じなんで、網袋を色分けして分別。
まつがったら大変な事になるからな~^^;
と、一発目に残った雪を横目に昨日(4日)に種籾の消毒をしに行ってきますた。
地元の愛別農協さんで数年前より導入しており、予め日にちと時間を予約して持っていくんだよ。
昔は自家採種とか始めから消毒済の種子を使ってたけども、町で統一して未消毒の種子を使い
農薬を使わない 「温湯消毒」 でやっておりまつ。
機械設備の全貌w
今回初めてこいつを見るワタシは、見ていておもしろくて(・∀・)ニヤニヤしてしまったよ。
ってな訳で、この行程を突撃取材 (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
時間とか順番があるので、先に種籾を置いて待機した。
これが我が家のやつさ。
一袋が約7㎏詰めにしてあるが、
確か全部で約240kぐらいになるんだろうか?
面積もそこそこ作っておるんで、まぁこんなもんでしょう。
今年も「きらら397」 と 「ななつぼし」 を作付け。
見た目ぢゃほぼ種も同じなんで、網袋を色分けして分別。
まつがったら大変な事になるからな~^^;
2008/04/01 22:37 |
種籾準備。 |
こいつが今年作る分の米の種籾だよ。
予め数量だけは先に注文しておくのが常。
普通は20kの紙袋に入ってくるんだけども、
この後に「温湯消毒」をするのでこやって小分けにしてる。
昔は農薬を使って自分で消毒ってのをやってたんだが、
地球環境に優しくってのと、減農薬ってのもあるのか?
町で温湯食毒をやってくれてます。
この網網には一袋約7k詰めにして入れてるんだよねぇ。
で、日にちを決めて農協さんへその消毒する日を待つんだよ。
ちなみに我が家は今月の4日の予定でいるが。
と、同時進行で籾の芽だしをする準備をしておくのだ。
だいたい10日前後水に浸しておかなきゃならないのよ。
温湯消毒が終わってすぐにこのタルに入れて管理開始。
こいつは水替えもせんとならんし、多少の温度もかけてあげる。
熱湯になってしまうと種がしんぢまう。
かと言って、まつがって冷え込んでしばれても種がしんぢまう。
きちんと温度計を差して管理して常に一定温度に保つ訳だ。
まぁそんな感じで、着々と米作りが始まってますな~こういう時期がやってきちゃってるもんねwww
ふと気が付けば、今日は4/1だ。
実はケコーン記念日で、丸11年経ってしまったよ^^;
4/1と言えばエイプリールフール、なので 「バカ夫婦」 なんだと思っておりますわ(爆
こんなんでいいんだろうかね~ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
予め数量だけは先に注文しておくのが常。
普通は20kの紙袋に入ってくるんだけども、
この後に「温湯消毒」をするのでこやって小分けにしてる。
昔は農薬を使って自分で消毒ってのをやってたんだが、
地球環境に優しくってのと、減農薬ってのもあるのか?
町で温湯食毒をやってくれてます。
この網網には一袋約7k詰めにして入れてるんだよねぇ。
で、日にちを決めて農協さんへその消毒する日を待つんだよ。
ちなみに我が家は今月の4日の予定でいるが。
と、同時進行で籾の芽だしをする準備をしておくのだ。
だいたい10日前後水に浸しておかなきゃならないのよ。
温湯消毒が終わってすぐにこのタルに入れて管理開始。
こいつは水替えもせんとならんし、多少の温度もかけてあげる。
熱湯になってしまうと種がしんぢまう。
かと言って、まつがって冷え込んでしばれても種がしんぢまう。
きちんと温度計を差して管理して常に一定温度に保つ訳だ。
まぁそんな感じで、着々と米作りが始まってますな~こういう時期がやってきちゃってるもんねwww
ふと気が付けば、今日は4/1だ。
実はケコーン記念日で、丸11年経ってしまったよ^^;
4/1と言えばエイプリールフール、なので 「バカ夫婦」 なんだと思っておりますわ(爆
こんなんでいいんだろうかね~ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007/09/28 08:00 |
北海道米はいかがですか? |
改めて記事先頭にしてみたw
あと数日は稲刈りしてるので、
またほしい?と言う方は再度よろしこ♪
さて、皆様。
今年はちょいとネットでもお米の注文を伺ってみようと思いましてw
あと数日したらはぢまるであろう 「稲刈り」 です。
そこで!今や、ふつふつと人気が出てきているこの 「北海道米」
我が家の今年の作付けは 「きらら397」 と 「ななつぼし」 と言う
北海道を代表する品種のひとつなんです。
私が住んでいるこの場所は、北海道の上川管内に位置する 「愛別町」と言う町。
すぐ近くには「大雪山連邦」がそびえ立つ。
石狩川の上流に位置している為に、非常に水が綺麗なんだよ。
まさに大雪山の伏流水にはぐくまれたおいしい作物ができます。
そしてこの地域は米どころでもあり、沢山の農家の方々が北海道米を作付けしているんですねぇ。
さて。
このアンポンタンスな頭で考えまして、あらかじめ予約と言う形で在庫を管理し、
そしておいちいお米を皆様にご提供はできると。
ちょっと食べてみたいな?と思ったそこのあなた!!!
是非ご注文の程を宜しくです(((大爆笑)
0.5俵=30㎏ 9000円 でご提供させて頂きます♪
(できるだけ30㎏単位でお願いします。)
~ 続きは詳細をクリックw ~