2025/02/02 21:55 |
[PR] |
2008/10/15 22:43 |
三浦商店の太巻き |
私の子供の頃からのなつかしの味w
名寄市にある老舗、三浦商店の太巻きを久しぶりにゲットしました。
名寄市西2条南6に位置するこの二条市場は、その昔には沢山の店がひしめきあって繁盛していたんだよなぁ~。
私が小学生レベルの頃なんで、恐らく・・・何十年前の話なんでしょうかねw(自爆)
(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
それが今現在でも続けてやってるって事に感動~。
何の変哲もない太巻きに見えるかと思うけども、自分にとっては昔懐かしの味なんだよねぇ~
つい最近にもほしくて寄ってみた日があったんだが、その時には生憎のお休みで断念したのよ(涙
個人的なお気に入りはこの太巻きなんだが、これ以外にもお総菜が沢山あります。
すぐ目の前が病院なんで、きっと患者さんや職員さん・商店街も近いのでね~庶民の馴染みなお弁当屋さんとして今でもやってるんだろうな。
つか、なまらなつかすぃぃぃぃぃぃーーー
てな訳で、注文して待機中にパパラッチ開始。 (お客さんが私だけでドキドキしながらだったけどもwww)
←スイッチю┐ ̄ε ̄) ポチット押しちゃって~
人気ブログランキングへ参加ちう♪
ショーケースには、㌘いくらな佃煮とかサラダとか~
一個なんぼの揚げ物なんかあってね、どれもこれも家庭の味的なのが並んでます。
もちろん普通のお弁当のおかずもここからチョイスできるので、自分オリジナルなおかずができるんだよねw
そういや以前に某添乗員さんが紹介しておった記事でさ~
旭川の 「七福」 さんってこんな感じなんかな。
きっと似てると思うわwww(多分)
ご飯の種類もそこそこあってね、混ぜご飯とかお赤飯とかーちらし寿司とかおいなりさんw
見るからにおいしそうで、思わず「上から順番にください」って口から出そうになってしまったわ(爆
ちらっと見たら、うでたまこまであったし。
あ、ゆでたまごっすね (。▰ˇ∀ˇ▰。)ニヒヒ
一番最初に出したさしんの太巻きは、ちなみに一本580円也。
結構食べ応えあって、ちょっとお高いかな~なんて思うけどもおいちいのでヨシって感じっすね。
そんでもって、本当の本命はこれなんだよ。
卵の太巻き。
私はこっちの方が好きなんだよな~♪
こちらは一本900円也。
そんでもノーマル太巻きよりも、だいぶ大きいんだわ。
もう待ってる間に見ておってさ~それだけでテンション上がりそうになってたし(爆
たべてぇ~旨そう~って台詞が、頭ん中で連呼してたもん。
いひひひひひひひ
でも今回はお土産用に購入したんだが、実はこの卵の方が自分の口に一個も入ってねぇ~
残念~(┰_┰) ウルルルルル
かなり悔しかったので・・・
次回に足を運んだ時には、絶対にリベンジすべくここの巻き寿司を買いに行きますw
昭和チックなたたずまいなこの三浦商店。
なつかしさが食べた味と一緒に蘇りましたね~
今度は大好きなブラジルとはしごしちゃって、ジモラーワールドに浸ってみようとも思いました(爆
誰か一緒に行ってみる?
(-ι_- ) クックック
PR
無題
2008年10月15日 水 22:52:02
こういう総菜屋って良いよねー。
俺、服屋で服選ぶの速攻なんだけども
総菜屋で惣菜選ぶのに時間かかるんだわー。
「七福」は行列出来てるから早く選ぶけどなw
あ、今度連れてっちゃろか?
「七福」w
無題
2008年10月16日 木 08:22:38
行く、行く、行く〜
いいな〜 めっちゃいい雰囲気の所やん。
んなトコ行ったら大人買い連発必至や。
食べ切れんかったらカロリーマン金太郎に食べてもらえるしな(爆)
無題
2008年10月16日 木 09:11:46
きちょう!!北海道行くときは1日きちょうを借りなくては(笑)
ナヨロー帰省に同行するわっ!!
ブラジルにコレに・・・w
きちょうの育ったとこをドキュメンタリーにしてパパラッチしましょうね(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ(爆)
無題
2008年10月16日 木 09:50:57
おはようございます。
我が家の辺りにも以前はこの様なお店ありました、
今は無いので淋しいです。
無題
2008年10月17日 金 00:36:32
そうかも、七福もこんな感じのお惣菜屋サン。
ってかさ、池っちサンブログマニュアルで行ったの。
ドキドキさ。
ワタシは朝早く行ったので、のりメンチまだなかったから、リベンジしようと思ってるんだけど未だできてない。
ってか、ドキドキする。小心者だし(嘘)。
名寄もよいけど、まずは七福もいかが?
無題
2008年10月24日 金 15:47:36
きちょうさんお体は大丈夫ですか?!
無理しないでくださいね~☆
また今度!
ゆっくり…休んでくださいねー
Re:無題【管理人:きちょう】
お久しぶりでした~♪
どうやら家庭内感染で、片っ端からやられてますわ^^;>風邪
まぁ~時期がこりゃ~直ると思うので大丈夫でしょうw
今日は体力温存してたので、だいぶいい感じですわ♪
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
どうやら家庭内感染で、片っ端からやられてますわ^^;>風邪
まぁ~時期がこりゃ~直ると思うので大丈夫でしょうw
今日は体力温存してたので、だいぶいい感じですわ♪
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
- トラックバックURLはこちら