2025/04/06 02:12 |
[PR] |
2008/01/29 21:15 |
沖縄珍道中 23 |
首里城に行く前に綺麗な海を見に行ったんだったwww
そったらちょうど至近距離でしこーきが真上に飛んでいくとこだったのよねぇ。
ここは那覇空港側にある新しいビーチなのよ。
以前に池っちのブログで紹介されておったとこなんだわ~
http://blog.livedoor.jp/legend_bob/archives/51174897.html ← ここっす。
ビューンのとこだよw
ビューンねw (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
相変わらず海が青いよーほんとなら真夏に来たっけもっとちまう青さだつーけども。
ワタスはこれだけでも十分に感動してしまったよw
この日も風は確かにつおかったけんども、池っちブログで紹介されていた程ではなかったな(爆
ほら、木の葉っぱがまだ立ってるべさ?
(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
もう頭ん中にはあの 「ビューン」 の映像がこびりついて離れなかったもんwww
ぶあはははははははは
そんでもって、角度を変えてみた。
白い砂浜に青い空と海。
明らかに北海道には無い南国な木とか
同じ日本な光景にはとても思えませんわ。
なんしかボヘーっと景色を眺めてるだけで
それでいいって感じだったわな~♪
首里城で観光がてら軽くお散歩もできたので、朝飯抜きだったワタスは腹ぺこモードになってきたさね。
今回時間が無くて沖縄ソバは断念しちまったけどさ?
こいつだけはぜってーはずせなかったんだよねぇ。
そう、 通堂マーメン っすよ!!!!!
ド━━━ m9(゚∀゚) ━━━━ン!!
とうとう本物の通堂マーメンに来る事ができたよw
前にインスタントのヤツを食ったけど、なまら旨くてさーぜってー沖縄に来たっけここで食いたかった。
最後の最後で念願達成しちまったもんね。
いひひひひひひひひひひひw(壊
店内に入ってすぐ自販機で食券を買う。
時間もそんなに余裕が無いので、半マーメンのサイズにしたよ。
大根の千枚漬けと、もやしの辛いヤツさ。
北海道のマーメン屋にはねーもなー
お通しと言うよりも口直しなんだろうか?
どっちもすんげぇ旨かったけども、
個人的には酢が好きなので千枚漬けがかなりヒットだったわwww
地味に待ってる間と食ってる間におかわりしちまったもん。
下手すらこいつで腹満腹になりかねん事態になりそうだよ(爆
さてお待ちかねな男味のマーメンがやってきちゃったよ♪
ちなみにワタスはノーマルな 「かためん」 のゆで加減の麺を頼んださ。
やっぱし本場の沖縄な通堂マーメンを食うのっていいよな~
明らかにインスタントとはちまって、断然うめー馬杉なんですわ。
ワシ地味に猫舌だからよーマーメン好きなのに食うのがおせぇと言う。
この半マーメンなら麺がのびないうちに食べきる事ができたもんな~
いやぁ、こいつは旨かったよ。
また次ぎに沖縄へ来ても、せめて〆だけはここのマーメンを食べたいって思ったぐれぇだわ。
そやって腹も満たされた所で、また次ぎなるポイントへ向かいまちた。
おっと~時間は大丈夫かな?と半分ドキドキしながらだったけども(爆
ってな訳でもうちょっと続く (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
無題
2008年01月29日 火 22:01:35
馬そーだがやー!
食ったことねえし!
今度逝ったら、ぜってーい食ってやるべ!(笑)
それにしても、このビーチは、いつも ビューン!なんすね!
池さんのヅラ落ちてなかった?(爆)
沖縄中毒患者と唱ってるのに(爆
こいつは池ちゃんお勧めなマーメン屋だったんだよなー
そやってるうちに、かねやんからもここのインスタントマーメン貰ったしw
やっぱ貢ぎ物で生計成り立ってるかも?
(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
あやつのヅラは残念ながら風で飛ばされたかもしんねーよwww
ビューンってな(爆
無題
2008年01月29日 火 23:29:12
通堂かぁ。
俺、絶対「バリカタ」だわー。
で3分あれば食いきるな(爆
きちょうはさ?
結構食べるのゆっくりだよなー。
豪快に見えて猫舌なんだもんなwww
通堂は期待どーりで、なまら旨かったよ。
すっかり感動しちまったもんな~
あー幸せ ( ̄ー ̄)ニヤリ
今度は「バリカタ」を頼んでみっかな?
そんでもさすがに3分で食うのは ㍉ だけどもね(爆
よく噛まなきゃダミだよwww
無題
2008年01月29日 火 23:54:51
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \(爆)
池のあのビューーーーーンだ(爆)うちもあれがインパクトつおいわw
きちょう、同じように撮らなかったの?w違いが見たかったのにwww
通堂ラーメン最高やんなー♪また食べたいわーぁw
んもう、沖縄は食べたいもの大杉でつ(-ノ-)/Ωチーンw
ビューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン





同じアングルでやっぱ撮るべきだったかもな。
今更ながら後悔してるわw
ついでにハゲヅラも仕込んでいけばよかったかもね♪
イヒヒヒヒw
なぉも通堂マーメン食べた事あるもな。
わたしゃーやっとこさ本場で口にできて感激しちまったよw
無題
2008年01月30日 水 00:00:53
とんこつって、ワタシにはあんまり馴染みがないんだけども、でも
これはうまそうね。
ワタシは酢ってあんまりいけないほうだから、もやしのほうでお腹いっぱいにするわ。
あっ。ってかラーメン食えって話し?(笑)
味噌・塩・醤油だもな、基本はさw
マナちゃんも沖縄へ行けたら是非ここ通堂のマーメンは食うべきだわ。
男味つーのと女味ちうのがあるのよ。
北海道のとはちまって麺は細いんだけども、これがまたハマル訳だw
まぁた「サービス・無料」って誘惑に弱いな (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
無題
2008年01月30日 水 07:43:57
おはようございます。
是非9月くらいの沖縄の海を見に行ってくださいな。
お子もまだ充分泳げる季節だからいいと思います。
ビューンビューンのところですね、
カツラは落ちて無かったですか(笑)
って、王子。
その頃は確実に稲刈りだからいけねーよ(爆
春~秋終了まではそうそう旅には出られないわ^^;
んだから冬とかになっちまうんだよねぇ。
今度Okinawaも数回行って慣れてきたっけさ?
夏のどっかで融通つけて行ってみたいもんだよ。
もちろん一人でw (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
無題
2008年01月30日 水 08:49:21
おはよう
やっぱり通堂行ったんやね~ww
美味かったやろ!
あの辛子もやし和えをラウメンの上にドサッと載せて食う!
バリバリ感がたまらないぜ!
かねこの自宅横にあった通堂にめちゃめちゃ入りたかった(爆
あの時は群星に行く前だったから諦めたけども、
でもでも本当はスグにでも入って食べたかったんだよwww
今度あのもやしばマーメンにぶっかけて食ってみたいわ。
あああああああ、旨そう・・・( ̄¬ ̄)じゅるる
無題
2008年01月30日 水 14:08:15
すっごい綺麗に撮れてる!!!
あの兄ぃ兄ぃの丘で「にぃ~にぃ~」って叫んだ???w
だまってても綺麗なさしんが撮れちゃうんだよねw
また改めて見てすげー沖縄行きたい病にとりつかれちゃうわ(爆
いや、まぢでよ^^;
にぃにぃの丘かー
そいや叫ぶの忘れちゃった (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
無題
2008年01月30日 水 17:01:00
通堂ぅんまいなぁ♪
北海道ラーメンのはやて丸も結構ぅんまいよん♪
はやて丸って何処にあるんだよ(爆
恐らく北海道の旭川近辺では聞いた事ねー名前だな。
って、ワタスがちらないだけな話しだったりしてw
かなりそれは可能性は大だと思われるわ (-.-)ボソッ・・・
しっかし通堂マーメンはなまら旨い。
また暫くは沖縄へ行けないと思うので、インスタントでもお取り寄せしちゃうべか?
(-ι_- ) クックック
- トラックバックURLはこちら